耕書堂プロジェクト
江戸時代中期から後期にかけて、版元としてさまざまな作家や絵師、作品を世に送り出した蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)。
彼が見出し育てた、
喜多川歌麿、山東京伝、十返舎一九、東洲斎写楽などの戯作者、狂歌師、絵師らは、国内のみならず、世界的にもその名前を知られています。
しかしながら、蔦屋重三郎自身は、あまり世に知られていません。
そこで、より多くの方に彼を知ってもらうため、ゆかりの深い台東区と中央区を軸に「耕書堂プロジェクト」を立ち上げました。

【和綴じ本 レプリカ】 江戸生艶気蒲焼
¥6,600 JPY

【和綴じ本 レプリカ】 青楼美人合姿鏡(春夏)
¥5,500 JPY

【和綴じ本 レプリカ】 一目千本(東西セット)
¥4,400 JPY

【和綴じ本 レプリカ】 吉原細見 籬乃花
¥3,300 JPY

【和綴じ本 レプリカ】 金々先生栄花夢(上下巻セット)
¥3,300 JPY

おでかけシャンシャンマスコット (蔦重)
¥1,980 JPY

江戸綺譚~吉原編~
¥1,650 JPY

蔦重と江戸さんぽ アクリルキーホルダー
¥990 JPY

耕書堂クリアファイル
¥440 JPY